地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、京都市下京区・東山区の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

京都市下京区・東山区の地域情報サイト「まいぷれ」

行ってきました!会ってきました! 京都市下京区・東山区ってこんなところ

七条大橋をきれいにしてきました!!

下京区と東山区をつなぐ橋。 毎月7日の大掃除☆

約100年の歴史がある守り続けなければならない景観

わたしたち『まいぷれ 下京区・東山区』編集部が毎日せっせと出向いている街。
そこには有名な観光地が数多く存在します。

皆さんは『七条大橋』を知っていますか。
七条通りの東の端に位置し、『東山区の玄関口』である大橋は約100年の歴史があるんです。

1913年(大正2年)に七条大橋はつくられました。
当時としては周りのどの橋よりも頑丈で巨大な橋だったそうです。
その頑丈さは今でも健在!!
戦争や自然災害、水災などがあったにも関わらず、ほぼ当時のまま、今も私たちの生活を支えてくれています。

地元の方たちにとってはなくてはならない存在です。

ただ、実際の橋はと言うと、雑草は生えクモの巣や誰かが捨てて増え続けるごみ。
お世辞にもきれいな橋のイメージはありませんでした。


七条大橋を勝手に美しくする会(仮称)発足!!

いざ!みんなで掃除スタート!!
いざ!みんなで掃除スタート!!
2013年4月に竣工100周年を迎えられ、『百年目の橋渡り』というイベントを開催されました。

多くの方がご参加されたこのイベント。

実際歩いてみるとたくさんのごみが・・・

そこで近くの集酉楽サカタニ酒谷宗男さん京都景観フォーラム小林明音さんが手を組み、七条大橋をきれいにしようと立ち上がられました。

7月7日、なんとも縁のある日からスタートされたお掃除の会は、毎月7日に活動されており、今回で6回目。

今ではこんなにたくさんの有志の皆さんが集まられています。

この日はとてもお天気がよく、12月にしては暖かい日でした。


私たち『まいぷれ』も少しばかりお手伝い。
皆さんのお力になればと市川くん、がんばっています!!

いつもはなにも思わず通り過ぎていた橋でしたが、私たちの活動にはなくてはならない橋。
心を込めてお掃除しました。

皆さんの頑張りのおかげで、雑草もクモの巣もなくなりました!!

ごみも見る間に少なくなり、毎月こうして活動されたおかげです!!

でも心ない人もいるようで・・・
今回はペンキのようなものでラクガキされているのが見つかりました。

被害が小さい間に対処してくださるおかげで、被害が最小限に抑えられています。

そんなことするなんて・・・許せませんね。

今回参加してみて・・・

かんばったあとはすがすがしいです☆
かんばったあとはすがすがしいです☆
掃除の力はすごいです!
酒谷さんが教えてくださいました。

掃除をするといいことがたくさんあります!

1.掃除をすると、その場所が目に見えてきれいになる!
2.自分の心もちょっとだけきれいになる!
3.一生懸命掃除すると、ぽかっぽか暖かくなる!
4.心の美しい人とつながりができる!
5.掃除の後のお茶がおいしく、お話が弾む!


その他書ききれないほどたくさんいいことがありますよ!!

本当にその通りでした♪
皆さんもぜひご一緒にいかがですか??

次回の開催

次回は1月7日(木)です。

寒い時期ですので、雑草の成長も少し弱まります。
当日の状況をみて判断されますが、中止になり交流会がメインになることもございます。
しかし!皆さまぜひ参加してください!!

日時     2016年1月7日(木) 午前9時(約45分間)
集合場所  七条大橋東南詰
持ち物   軍手・雑巾など掃除道具があると助かります


お問合わせ
集酉楽(syu-yu-raku)サカタニ 担当:酒谷(小林)
電話番号: 075-561-7974

当日の様子