地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、京都市下京区・東山区の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

京都市下京区・東山区の地域情報サイト「まいぷれ」

行ってきました!会ってきました! 京都市下京区・東山区ってこんなところ

京都消防団フェスタに行ってきました

親子で楽しみながら、防災の大切さを学べるイベントでした

第2回消防団フェスタ(11月29日 梅小路公園)

秋晴れの中、梅小路公園の芝生広場に、京都各地で活躍する消防団のみなさんが大集結です。
災害時の緊迫した表情とは打って変わって、終始にこやかに、つぎつぎと集まってくる来場者を楽しませていました。
遠方からのファンに握手で応える小橋氏
遠方からのファンに握手で応える小橋氏
ステージでは、元プロレスラー小橋健太氏を交えての救命講習。
AED救命を実演する団員のみなさんに対し、小橋氏から容赦ない演技指導が入ります。それに必死に応える団員さんに会場から笑いがおきていました。
AEDの装着の位置、マッサージの強さ、女性の場合の配慮など、小橋氏からユーザー目線の細やかな疑問に、団員が答える形式で、救命に対する理解が深まりました。
かつてリングで大先輩の突然の不幸を経験した小橋氏は、「もしもの時に役に立つのは、やはり知識。いろいろな機会を通じて、皆さんと学んでゆきたい」と語っておられました。
東山消防団『投扇興』
東山消防団『投扇興』
東山消防団では『投扇興』が楽しめました。
力任せに的を倒すのではなく、舞い降りた扇のかたちを競う、何とも優雅なあそびです。伝統文化を育む東山ならではの催しですね。
肘から上を使ってそっと、力まないのがコツだそう。
団員のみなさんが見守る中、真剣な表情で扇を放つ子供たち。見事、景品を手にしてうれしそうでした。
下京消防団『防火紙芝居』
下京消防団『防火紙芝居』
下京消防団では『防火紙芝居』をされていました。
団員のみなさんの迫真の語り、燃え盛る火の中、愛犬の勇敢さに胸を打たれます。
最近では、直接に火ふれる機会が少なくなり、その怖さを教えるのが困難な時代となりましたが、紙芝居を見た子供たちは、『やってはいけないこと』を覚えて帰ってくれたのでは。
バルーン作りに忙しそう
バルーン作りに忙しそう
イベントを楽しむたくさんの来場者
イベントを楽しむたくさんの来場者
消防音楽隊による演奏
消防音楽隊による演奏
ちびっ子消防車は大人気
ちびっ子消防車は大人気
AEDや消火器は、子供にとって町中で見かけても触ったら怒られそうな物。
それを実際に手にして、何のためにあるのか、どんな動きをするのか、ゲーム感覚で学べるようにスタンプラリーが組まれていました。
消防団のみなさんと身近に接しながら、防災について親子で考える時間がもてる、とても有意義なフェスタでした。
子供たちの中から、将来の団員さんが育つといいですね。

次回もぜひ、足を運びたいと思います。