京都の桜スポットをまいぷれが厳選し、つぼみから開花までたっぷりとお届けします
京都の桜といえば、学区が誇る校舎を彩る桜が殊の外美しく感じられます。入学に卒業に花を添えてくれる桜は、心に深くしみこんだ心象風景でもあります。
そんな桜を訪ねて、まいぷれ編集部が自転車を漕いで集めた、つぼみから開花までの移ろいをお楽しみください。
京都の桜の見ごろは、場所によって前後しますが、街中では例年4月上旬です。
桜の名所から穴場まで各スポットを巡り、開花から満開、散り始めまで、その様子を写真で辿りました。地図上で目的のスポットをクリックしてください。
お花見の参考にしていただければ幸いです。
京都市下京区花屋町通壬生西入ル薬園町158
[ 京料理・寿司・会席料理 ]
確かな技と家庭的なおもてなしが身上の京料理・寿司のお店
京都市下京区天神前町334
[ 喫茶・軽食/ギャラリー ]
松原京極商店街に、ちょうどいい場所があります。
京都市下京区西七条南東野町179-6
[ 和菓子屋 ]
昔ながらの和菓子とちょっと面白い和菓子が味わえるお店
京都市下京区中堂寺南町105
[ 鶏料理店(焼き鳥・鶏のお造り・鶏鍋) ]
ちょっぴり贅沢な京赤地鶏を酒の肴に、おまかせコースで鶏づくし
京都市東山区鞘町通り七条上ル下堀詰町234
[ cafe・喫茶 ]
七条京阪、徒歩30秒! 手作り朝食・ランチでお出迎え。
京都市中京区東魚屋町185-2
[ バナナススイーツ専門店 ]
錦市場のチョコバナナアイス&バナナスムージー☆.。.:*・゜