地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、京都市下京区・東山区の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

京都市下京区・東山区の地域情報サイト「まいぷれ」

行ってきました!会ってきました! 京都市下京区・東山区ってこんなところ

ユニークな手作り市に行ってきました ~豊国神社おもしろ市(骨董・古布)~

豊臣秀吉ゆかりの神社。境内では瓢箪も栽培されています

京都国立博物館に隣接。外国人観光客も多く訪れます

石段をのぼってすぐ、唐門までの参道の左右にお店が出ます
石段をのぼってすぐ、唐門までの参道の左右にお店が出ます
毎月「8」のつく日に開催される豊国神社のおもしろ市。8日は骨董・古布の日。開場はゆっくりと10時からです。豊臣秀吉ゆかりの豊国神社は境内が広く、隣接する国立京都博物館で大きな展示会があると、駐車場として使用されるんだとか。鳥居前の石段を上りきると、見えてきました、絢爛豪華な国宝・唐門。その手前、参道の左右にはさまざまなお店が、思い思いのレイアウトで店開きしていました。中には「骨董品?」というものも混じっていることもありますが、そこはご愛嬌。見て回るだけでも、十分楽しめます。

何があるかは見てのお楽しみ。結構不思議な品に出会えます

国宝・唐門のすぐ脇で店開き。その奥では、瓢箪が収穫中
国宝・唐門のすぐ脇で店開き。その奥では、瓢箪が収穫中
収穫直前の瓢箪棚。こんなに大きくなります
収穫直前の瓢箪棚。こんなに大きくなります
布製小物「京のしぶちん」の黒木さん。ぽち袋が100円!
布製小物「京のしぶちん」の黒木さん。ぽち袋が100円!
ビニールシートの上やダンボールの中に商品を並べるだけのお店も。結構乱雑(~_~)
ビニールシートの上やダンボールの中に商品を並べるだけのお店も。結構乱雑(~_~)
石段上の鳥居は補修工事中でした
石段上の鳥居は補修工事中でした
こちらの手作り市、外国人観光客の比率が際立って高いのが特長。「ほぼ9割がた、中国・台湾などからの観光客です」というお店もありました。その中で、「骨董・古布」のジャンルとはちょっと違うんでは?というお店を発見。話を伺うと、最近は「骨董・古布」に限定されていないんだとか。なるほど、お店は、かわいい布製の手作り小物でいっぱいです。しかも安い。ほとんどが500円以下なんだとか。それぐらいにしないと、なかなかお土産として気軽に買ってもらえないんだそうです。
正面の鳥居は現在補修工事中で、堂々とした姿が見れなくてちょっと残念でした。豊国神社のおもしろ市は、ほかにも、毎月18日がフリーマーケット、28日が手作り品と手作り素材の市が立ちます。一月に3回も手作り市が開かれるなんて、ちょっとほかにはないですよね。気に入ったものが見つかれば、それこそ掘り出し物!

関連ページ