行ってきました!会ってきました! 京都市下京区・東山区ってこんなところ
第2水曜日は、ふれあい朝市の日
2017年2月8日 第2水曜日 午前9時。
校舎の屋根に太鼓望楼(たいこぼうろう)がそびえる元有済小学校の校門には、人だかりが出来ていました。
この日は、月に一度の『ふれあい朝市』の開催日。
はるばる京北から届く、採れたての新鮮な野菜を心待ちにしていた皆さんです。
毎月足を運ぶ方も多く、前回リクエストしたお米や野菜をうれしそうに受け取っていました。
お馴染みの農家さんが大切に育てた、安心していただける野菜。
当然、一番美味しい食べ方も教えてもらえます。
手作りのせんべいは、調味料一切無しでお米の芳ばしい風味が楽しめる素朴な味です。

開店と同時にお目当ての野菜へ

子宝芋、コロッケにしても美味しいと評判

みずみずしい葉玉ねぎ

近況を交換、大雪で大変やったやろ。

このせんべい、俺と一緒で堅いで!

作付けから商品まで手作り、唯一無二の味。

買物袋もあっという間に野菜でいっぱい

ご年配や、ご近所には、お米の配達も。
京北の農家さんと有済の皆さんのふれあい
京北の農家さんと有済の皆さんのつながりは、戦時中の疎開にまで遡るそうです。
時には大雪などで、市が開けないこともあるそうですが、月に一度、近況を話したり、冗談を交わしたりしながら、お互いを気遣う様子が印象的でした。
●ふれあい朝市●
毎月第2水曜開催(都合により前後することあり)午前9時から10時ごろまで。なくなり次第終了。
開催場所:元有済小学校 表門通路
主催:有済連絡協議会
共催:NPO法人ふるさと京北鉾杉塾/京彩都
当日、使用済天ぷら油の回収を行っています。
関連ページ
PICK UP 京都市下京区・東山区のお店 ~グルメ~

GINKA COFFEE SHOP コーヒー豆堂
京都市下京区東洞院通五条下ル和泉町540
[ 喫茶店/自家焙煎珈琲豆販売 ]
五条東洞院 ソフトな味わい高い品質、自家焙煎ブレンドコーヒー

にしき江戸川
京都市下京区綾材木町198-5
[ うなぎ専門店(食事・出前) ]
四条堺町を南へ。お手頃価格の老舗うなぎ専門店!

梅香堂
京都市東山区今熊野宝蔵町6
[ 甘味処 ]
お値段お安くボリュームたっぷり! 甘味で一息つけるお店

和食 舞
京都市南区東九条東山王町13 エルイン京都1階
[ 日本料理 ]
京都駅八条東口 駅前最大級のダイニングスペースでおもてなし

洋風創作料理 ル・ブラン
京都市南区西九条比永城町60-2
[ 洋風創作料理 ]
ル・ブラン名物「グリヴィ」を一度食べに来て下さい!

京の麩菓子屋 ゆふころろ
京都市東山区西之門町557 三十三間堂ウエストスクエア1階
[ 和洋菓子店(お麩スイーツ) ]
和洋折衷の新感覚お麩スイーツ