地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、京都市下京区・東山区の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

京都市下京区・東山区の地域情報サイト「まいぷれ」

京都の手づくり市

京都の手づくり市

下京区、東山区で定期的に開かれる手づくり市、いろいろ集めてみました

京都の手づくり市、あれこれ(下京区・東山区)

東寺の「弘法さん」や北野天満宮の「天神さん」など、京都では、お寺や神社、公園などを会場に、毎月決まった日に手づくり市などのいわゆるフリーマーケットが開かれます。
見てるだけでも楽しいですが、実際にお店の人とのやりとりを楽しんだり、ちょっと疲れたらマーケット内のカフェで一服したり。何度か通っているうちに目利きになって、思わぬ掘り出し物が見つかるかもしれません。
そんなお得で楽しい手づくり市、まいぷれが探してきました。

市の名前開催日時
因幡薬師 手作り市毎月8日 9:00~15:00
五条七本松 手作り市毎月1回、どこかの木曜日 10:00~15:00 
梅小路公園 手づくり市毎月第1土曜日 9:00~16:00
門前町いちろく市しばらくお休み
豊国神社 おもしろ市
*3つのカテゴリーに分かれています
骨董・古布:毎月8日 10:00~15:00
フリーマーケット:毎月18日 10:00~15:00
手作り品と手作り素材:毎月28日 10:00~15:00
佛光寺 野菜市毎月14日 11:00~15:00
明覺寺 夕方市隔月(奇数月)第2水曜日 14:00~
元有済小学校 ふれあい朝市しばらくお休み
西岸寺朝カフェ奇数月第2日曜日 9:00~13:00
古川町商店街のプチプチ手づくり市毎月第2土曜日 11:00~16:00ごろ
おてらカフェin金剛寺毎月第3水曜日 7:00~10:00
*日時はいずれも変更の場合あり。詳しくは主催者へお問い合わせください。

手作り市で出会ったあの人、この人


因幡薬師 手作り市

規模は小さいですが、境内には所狭しとたくさんのお店が並びます。
地元京都からはもちろん、大阪や遠方からも出店の方が増えています。
・開催日時:毎月8日 9:00~15:00
・アクセス:市営地下鉄五条下車 徒歩約5分

詳細はコチラ→
取材レポートはコチラ→
取材レポート2はコチラ→
◆取材レポート3はコチラ→
手作り市で出会ったあの人、この人

五条七本松 手作り市

自ら作った作品を販売・購入したり、モノづくりを通して作品から広がるコミュニケーションや人のつながりの広がりを楽しんでいただくことを目的としています。
・開催日時:毎月1回、どこかの木曜日 10:00~15:00
・アクセス:JR丹波口下車 徒歩約5分
市バス京都リサーチパーク前下車すぐ

詳細はコチラ→
取材レポートはコチラ→
取材レポート2はコチラ→
手作り市で出会ったあの人、この人

梅小路公園 手づくり市

「素人さんが創った手づくりの作品を発表する場」を増やそうという思いから百万遍さんの手づくり市の姉妹市として2006年にスタートしました。
・開催日時:毎月第1土曜日 9:00~16:00
・アクセス:JR京都駅より西へ徒歩15分
市バス梅小路公園前下車すぐ

詳細はコチラ→
手作り市で出会ったあの人、この人

門前町いちろく市(しばらくお休み)

伝道院前と龍谷ミュージアムを中心にパン屋さん、京野菜、コーヒーや古きものなどが出店。
10時・12時・14時には門前町の大人気ゆるキャラ『おりんちゃん』が登場。一緒に記念写真はいかがですか?
・開催日時:毎月16日 9:00~15:00
・アクセス:JR京都駅より徒歩約13分
市バス西本願寺前下車 徒歩約2分

詳細はコチラ→
取材レポートはコチラ→

豊国神社 おもしろ市(骨董・古布)

江戸、明治、大正、昭和初期の着物や帯、ハギレなど、パッチワークや和のアート作品造りに欠かせない材料が豊富。古布で作った小物やカバン、服等の作品も数多く出店しています。懐かしの柱時計や、みずや、陶器の湯たんぽ、蕎麦猪口などなど、掘り出し物いっぱい。
・開催日時:毎月8日 10:00~15:00
・アクセス:京阪七条下車 徒歩約10分
市バス三十三間堂下車 徒歩約5分

詳細はコチラ→
取材レポートはコチラ→

豊国神社 おもしろ市(フリーマーケット)

パッチワークやビーズのアクセサリー、グリーティングカード、蔓の籠など。リサイクル品は子供服やおもちゃにブランドの服やカバンなど。贈答品のタオルや食器もお買い得。レトロな食器や装飾品も掘り出し物あり!
また、お店の在庫処分品で新品のサイズ不揃いの子供服、婦人服、紳士服もお買い得いっぱい。季節外れ品等も激安。
・開催日時:毎月18日 10:00~15:00
・アクセス:京阪七条下車 徒歩約10分
市バス三十三間堂下車 徒歩約5分

詳細はコチラ→

豊国神社 おもしろ市(手作り品と手作り素材)

歴史ある豊国神社の境内で、丹精込めた手づくりの品々を販売します。毎回30~50のお店が出店します。
豊臣秀吉ゆかりの神社。桃山時代から残る唐門は一見の価値あり!宝物館も秀吉ゆかりの品々が多く展示してあります。北隣には釣鐘で有名な方広寺もあります。
・開催日時:毎月28日 10:00~15:00
・アクセス:京阪七条下車 徒歩約10分
市バス三十三間堂下車 徒歩約5分

詳細はコチラ→
取材レポートはコチラ→

佛光寺 野菜市

佛光寺さんの境内で、毎月14日に開催しています。
地元京都産の旬の野菜が並びます。
季節によって変わる、さまざまな野菜を販売しております。
・開催日時:毎月14日 11:00~15:00
・アクセス:地下鉄四条下車 徒歩約2分
阪急烏丸下車 徒歩約5分

詳細はコチラ→
「佛光寺さんの野菜市場通信」発信中!→

明覺寺 夕方市

福知山や南丹など、京都府内の地域のおじいちゃん、おばあちゃんが、安心安全に育てたおいしい朝どれ野菜などをおすそわけ。いつもの食卓にいつもよりおいしくて、新鮮で、安全なものを並べてみませんか。
過疎化・高齢化するなか農山村の再生に取り組む、京都府内の「いのちの里」ネットワークから集荷・販売。
・開催日時:隔月(奇数月)第2水曜日 14:00~
・アクセス:JR京都駅より徒歩約7分

詳細はコチラ→

元有済小学校 ふれあい朝市(しばらくお休み)

京北の農家さんと有済の皆さんのつながりは、戦時中の疎開にまで遡るそうです。
時には大雪などで、市が開けないこともあるそうですが、月に一度、近況を話したり、冗談を交わしたりしながら、お互いを気遣う様子が印象的でした。
・開催日時:しばらくお休み
・アクセス:京阪電鉄三条より徒歩約2分

取材レポートはコチラ→

西岸寺 朝カフェ

農産物や手作りのお菓子、アクセサリーのブース出店ほか、ライブ生演奏や紙芝居、流しそうめんなどのイベントも開催。まだ歴史が浅い手作り市ですが、毎回試行錯誤を重ね、趣向を凝らした出し物が魅力です。
・開催日時:奇数月第2日曜日 9:00~13:00
・JR丹波口駅より徒歩4分

詳細はコチラ→
取材レポートはコチラ→

古川町商店街のプチプチ手づくり市

カラフルなランタンが並ぶ古川町商店街に、テーブル数店が並ぶ、3密にならないちいさな市。手づくりのアクセサリー、小物雑貨、布製品、木工雑貨ほか、出店者さんこだわりの一品に出会えます。
・開催日時:毎月第2土曜日
11:00~16:00ごろ
・地下鉄東山三条駅より徒歩3分

◆詳細はコチラ→

おてらカフェin金剛寺

喧騒を離れた静かなお寺で朝のリラックスタイム。コーヒーを片手に集まった皆さんと気持ちの良い朝の時間を過ごせます。
・開催日時:毎月第3水曜日
7:00~10:00
・地下鉄東山三条駅より徒歩3分

◆詳細はコチラ→
◆取材レポートはコチラ→


PICK UP 京都市下京区・東山区のお店 ~グルメ~

  • 祇園料理 鳥居本

    祇園料理 鳥居本

    京都市東山区祇園町南側570-8

    [ 京料理/祇園料理/料亭 ]
    祇園料理の伝統を継ぐ 享保から続く老舗料亭