地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、京都市下京区・東山区の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

京都市下京区・東山区の地域情報サイト「まいぷれ」

坂辻シェフのおうちごはん

口どけチョコレートパンナコッタ

温め→溶かして→冷やすだけ、お手軽チョコレートパンナコッタ

口どけチョコレートパンナコッタ


板ゼラチンをたっぷりの氷水に入れて柔らかくする。(10~15分程度)

2,板チョコを包丁で細かく刻む。

3,生クリーム・牛乳・グラニュー糖を鍋に入れて火にかけ、グラニュー糖を溶かす。

4,柔らかくしたゼラチンの水を絞る。沸く直前で火を止めて、ゼラチンを入れて混ぜる。

5,刻んだチョコレートに4.を入れ、空気を含ませないように混ぜてチョコレートを溶かす。

6,氷水にボールをあてて5.を冷やす。

7,しっかり冷やし、少しとろみがついてきたら好みの器に入れて冷蔵庫で固める。(3時間以上)

飾り用の苺、ミント、などを添えて出来上がり!

材料

 

・生クリーム 100cc
・牛乳 250cc
・板チョコ(ミルク) 25g
・板チョコ(ブラック) 25g
・グラニュー糖 大さじ2杯
・板ゼラチン 3g
・飾り用の苺、ミント、など

作り方

 

1,板ゼラチンをたっぷりの氷水に入れて柔らかくする。(10~15分程度)

2,板チョコを包丁で細かく刻む。

3,生クリーム・牛乳・グラニュー糖を鍋に入れて火にかけ、グラニュー糖を溶かす。

4,柔らかくしたゼラチンの水を絞る。沸く直前で火を止めて、ゼラチンを入れて混ぜる。

5,刻んだチョコレートに4.を入れ、空気を含ませないように混ぜてチョコレートを溶かす。

6,氷水にボールをあてて5.を冷やす。

7,しっかり冷やし、少しとろみがついてきたら好みの器に入れて冷蔵庫で固める。(3時間以上)


シェフのワンポイント

※板チョコはよく見かける市販のもので1枚50gです。半分に折れば計量要らずです。
※板ゼラチンは、小さくても製菓コーナーがあるスーパーには売ってあります。だいたい同じメーカーのもので、1枚約1.5gです。こちらも2枚使用すればOKなので計量要らず(^^)
※板ゼラチンは使ったことがないという方、是非使ってみてください(^^)意外と使いやすいですよ!たっぷりの氷水で柔らかくもどすところは重要です。

シェフへの質問やメッセージは(pasto.sakatsuji@gmail.com)へ、お料理のリクエストなんかも聞いてもらえるかも!?

Instagram:@pasto_generale

PICK UP 京都市下京区・東山区のお店 ~グルメ~

  • 祇園料理 鳥居本

    祇園料理 鳥居本

    京都市東山区祇園町南側570-8

    [ 京料理/祇園料理/料亭 ]
    祇園料理の伝統を継ぐ 享保から続く老舗料亭